
- 梱包・結束資材
- 各種袋・容器類
- 別注品
- 事務用品・名刺
- 生産・出荷資材・機器
梱包・結束資材
テープ類
クラフトテープ(一般的にガムテープ)・布テープ、透明なOPPテープをはじめセロテープや多様な両面テープ、各種補修用テープなど、色も豊富に様々なテープを取り扱っております。
また、農資材を多数取り扱っております。たばねらテープやハウス補修テープについてもご相談ください。詳しくは「生産・出荷資材・機器」をご覧ください
※クラフトテープ
クラフト紙に粘着剤を塗布したもの
一般的にダンボール用
※布テープ
布生地に粘着剤を塗布したもの
粘着力が強く重ね貼り可能
クラフトテープ/布テープ
OPPテープ

養生テープ/ラインテープ

結束用ヒモ
梱包機をはじめ各種包装用機器を取り扱っております。お気軽にお問い合わせください。
PPバンド
梱包機用・手巻用ともに取りあつかっております。

- 作業能率をアップ、省力化に
- 水に強く、濡れても湿っても強度に変化なし
- 鮮明な色彩で、商品仕分けにも最適
PPバンド用
プラスチックストッパー

- 16mm幅 10,000/袋
- 19mm幅 5,000/袋
PPバンド用
金具シール

- 16mm幅 10,000/1cs
- 19mm幅 10,000/1cs
PPロープ/PPテープ

- 野菜・果物・古紙・材木等の結束に
- 引越荷物の結束に便利
- その他いろいろなところで結束紐として
そのほか梱包資材
梱包用ラップ
(ストレッチフィルム)

- 面で製品を結束、荷崩れ防止に最適
- バンド、ロープに比べ荷物を痛めない
- 熱は不必要なので、製品に影響を与えず作業環境が悪化の心配がない
クッション材

各種袋・容器類
トレー入り商品をラップ包装する「ストレッチ包装機」など、各種包装機器も取り扱っております。
お気軽にご相談・お問い合わせください。
各種食品トレー

フードパック
丸カップ/角カップ

各種規格ポリ袋・ラミ袋

別注品
ラベル・ステッカー・シール
英語ではlabel。商標(トレードマーク)などを印刷して商品の容器に貼られたものです。
▶ シールに関するQ&Aベストな組み合わせをご提供
ラベルは「表面基材」「セパレータ(剥離紙)」「粘着剤」の3層で構成され、各々性質によってたくさんの種類に分かれており、印刷インキや表面加工も様々です。
そのラベルが何に貼られるのか、どんな環境でどのくらいの期間使用されるのかお伺いし、私たちはベストな組み合わせを提供いたします。
商品ラベル

「商品の顔」とも呼ばれるラベル。イラストや写真を効果的に使えば、その価値や品質を適確に訴求できます。
ステッカー 屋外で長時間…耐光性を追求
屋外での長期間使用が多いため耐光性を必要とします。耐光性インキを使ってシルクスクリーン印刷、さらに紫外線をカットするフィルムを表面に加工。高温が予想される場合には、表面基材を伸び縮みの少ないPET(ポリエチレンテレフタレート)系に変えています。プリンタ用ラベル 国内メーカー全プリンタ対応
ストアのバックヤードで消費期限や内容量をプリントして貼られるラベルです。また、オンラインショッピングや通販における物流管理ラベルとしての需要も高まっています。 使用されるプリンタもドット、熱転写など色々なタイプがあり、ラベル素材も様々な種類があります。国内メーカーなら全てのプリンタに対応、御発注の際に機種をお知らせ下さい。デジタルカラーラベル 少量ラベルもご相談ください
これまでにない受注枚数を実現した『デジタルカラーラベル』。 「少しのラベルで対応したい!」「ラベルが少しだけ必要!」そんなお客様のニーズにお応えできます。 デザインから印刷までトータルで対応、少量ラベルをご提供します。袋関係

紙袋
- 主な用紙
晒しクラフト(ツヤなし)、片ツヤクラフト(ツヤ少々アリ)、コート紙(多少ツヤあり)、キャストコート紙(光沢あり)、表面にPPラミネートする場合はコート紙系を推薦します。 - 印刷方法
通常はオフセット印刷ですが、多ロットの場合自動製袋フレキソ印刷もございます。小ロットの場合は既製品にホットスタンプやシルク印刷で対応いたします。 - 手提げひも
PPひも・スピンドルひも・平ひも・紙ひも・ハッピータック(プラ手)など対応できます。
そのほか各種袋

Uバッグ
手提袋
ポリ袋
ラミネート袋
チャック袋
印刷袋
口径幅50mm~1,300mm、長さ50mm~3,000mmまで加工出来ます。
(寸法表示 厚さ×口径幅×長さ)

化粧箱・木箱

- 主な用紙 コートボール(裏ネズミ色)・カード紙・アイボリー・キャストコート・耐水耐油紙・色段ボール・貼箱用特殊紙・透明箱ならPETやPP素材、などいろいろご利用できます。
- 印刷方法 オフセット印刷・ホットスタンプ(箔押し)・シルク印刷・フレキソ印刷・UV印刷等各種印刷に対応します。
- 手提げひも ニス引き・ビニール引き(光沢小)・プレス加工(光沢大)・PP貼り(フィルム貼り)・マットビニール・マットニス(艶消し)・マットPP貼り等各種表面加工ができます。
そのほか別注品
印刷物や様々な成形品の制作を承ります。お気軽にご相談・お問い合わせください。伝票・パンフレット・しおり・箸袋・・・

各種ザル・育苗ポット・収穫布・肥料袋・・・

事務用品・名刺
コピー用紙・各種文具用品
そのほか各種オフィス用品
プランニングパネルなど
オフィス家具・パーテーションなどのご相談も承ります。

名刺作成

生産・出荷資材・機器
「新鮮さを維持し消費者まで」より高い評価を得られるために、より良い資材の供給を心がけてまいります。 様々な資材に対応いたしますので、ご要望をお聞かせください。特注品も承ります。


- 棒、平ネット
- 遮光ネット
- 防風網
- 吸水紙
- 収穫袋
- らくまきシート
- いぼ竹、支柱
- ハイミラン鉄線
- 麦飯石(土壌活性剤)
- 花用OPPラップ
- 鮮度保持袋
- 果実袋
- フルーツシート
- フルーツキャップ
- フードパック
- 新鮮野菜テープ
- フルールモウルド
- 果実トレー
- 等級スタンプ
- フルーツワックス
- 果実選別機
- 野菜洗浄機
- 皮剥ぎ器
- 鳥追セット
- 爆音機
結束機
各種包装機のご用命も承ります。お気軽にご相談・お問い合わせください。
マックス コニクリップ
すぐ開けられる・また使える「新発想クリップ」、誰でも簡単に開けられて、外したクリップで再封できるクリップです。
袋とじ機「コニクリッパ」の取り扱いは簡単で、出荷時に作業する方にも優しいシステムです。また、機械的にカシメるので店頭では未開封が確認できます。「コニクリッパ」には手動機のほか自動機もあります。


ニチバン たばねらテープ
合掌貼り方式で、強い粘着力が生まれますが、青果物や花などの結束物には付着しない「たばねらテープ」、野菜や果物、花などの結束テープとして規格品のほか、注文印刷にも対応できます。


プラスチック成形品
パレットやサンテナー、ばんじゅうなど、お気軽にご相談・お問い合わせください。
各種ダストボックスやかごの他、育苗箱、花かご、システムトレー、あぜ板、テミなども取り扱っております。

そのほか包装機器、物流システム
様々な包装に関するご要望にお応えします。ぜひ一度ご相談・お問い合わせください。
主な導入例
- 物流ラインの設計・施設
- ばれいしょコンピューターシステムライン
- エトバス選別機
- 各種包装機
深絞り包装機(加工肉・水産練り品などの商品を真空包装します)
ストレッチ包装機(トレー入りの商品をラップ包装します)
縦ピロー包装機(菓子、ピーマン・里芋などの商品を三方シール包装します)
横ピロー包装機(菓子、冷凍食品などの商品を三方シール包装します)
上包装機(ギフトなどのケース商品を包装紙で自動ラッピングします) - 各種包装関連機器
コンピュータースケール(小さく軽いものでも高精度に計量します)
金検付ウエイトチェッカー(重量をチェックします)
フジインパルスシーラー(袋の口をシールします)
全自動製函機(ダンボール箱を自動でつくります)
半自動梱包機(PPバンドにて商品を梱包します)
全自動梱包機(コンベアにて搬送された商品を(無人)梱包します)